学校紹介

小商News!

1学期終業式が行われました

2024年7月25日 13時00分
 生徒会 

7月25日(木)に1学期終業式が行われました。

学校長講話、生徒指導係講話、全国大会報告会(情報処理部)等、オンラインにて行いました。

7月26日(金)から8月22日(木)までの夏休み期間中は健康等に留意し、元気に過ごしてください。

WIN_20240725_12_01_05_Pro

野球部を全校で応援します!

2024年7月23日 13時04分

明日、野球部の準決勝が行われます。

小諸商業高校応援団がセキスイハイム松本スタジアムに応援に行きます。

また、地域の方々からも多くの応援の声が寄せられています。

WIN_20240723_12_53_40_Pro

主将3-4金井叶羽君より試合に向けたコメントをもらいました。

「とにかく攻めて、全員最強のチャレンジャーとして最後まであきらめずに戦い抜きます!」

WIN_20240723_12_20_28_Pro

野球部の皆さん、勝利に向け頑張ってください。

小商祭が行われました

2024年7月8日 11時00分
 生徒会 

7月4日、5日と小商祭が行われました。

様々な企画がありました。

1720152506578 (1)

1720073690216

後夜祭の様子です。

1720166444663

最後には花火も打ち上がりました。

1720175209877 (1)

たのしい思い出になってたら幸いです。

課題研究授業 校内販売実習

2024年6月28日 12時43分
 まなび 

6月28日(金)の昼休みに3学年「課題研究」で校内販売実習を行いました。

2グループにわかれ、カップラーメンとお菓子を販売しました。

校内でポスターや放送で宣伝活動をし、販売促進や消費者動向の実態調査の結果を今後の学習に役立てます。

WIN_20240628_12_19_16_Pro

心肺蘇生法及びAED使用法の実技講習会(教職員研修)

2024年6月26日 15時34分
教職員研修

6月24日(月)小諸消防署の遠藤様、小林様をお招きし、教職員に向けて心肺蘇生法及びAED使用法の実技講習会を行いました。

講習会ではエピペンの使用方法や応急処置の方法、AEDの実技講習を行いました。

実際に本校で使われているAEDの解説や保管場所なども併せて学びました。

WIN_20240624_14_44_22_Pro

ソルガムの種まき

2024年6月4日 15時53分

6月4日(火)3学年商業選択科目『商品開発と流通』の授業でソルガムの種まきを行いました。

気温も上がり暑い中でしたが、生徒が協力して畑にソルガムの種を蒔きました。

ソルガムの種を初めて見た生徒は、ピンク色の種を食べられるのか興味津々な様子で楽しく活動していました。

IMG_20240604_141621

IMG_20240604_141837

交通安全運動を行いました

2024年5月16日 08時58分

5月16日(木)に、小諸警察署交通課、小諸交通安全協会の方々と生徒会校風委員会の生徒で交通安全運動を行いました。

安全に通学できるように登校した生徒の皆さんに自転車の安全な使用についてのチラシを配布しました。

WIN_20240516_08_43_30_Pro

WIN_20240516_08_30_50_Pro

信州グットチャリダーモデル校 交付式

2024年5月7日 11時29分

県警察本部より今年度の信州グッドチャリダーモデル校として県内の高等学校から24校が指定を受けました。

5月2日(木) 小諸商業高校では小諸警察署 柳澤署長から信州グットチャリダーモデル校の指定証が交付されました。

自転車の安全な利用ができるようヘルメットの着用を呼びかけるなど啓発活動を行っていく予定です。

IMG_20240502_124428

生徒総会・壮行会が行われました

2024年5月2日 14時16分
 生徒会 

生徒総会が行われ、新しい生徒会の方針等を決定しました。

生徒総会

また、壮行会が行われました。全校からエールを送りました。

壮行会

新生徒会が発足しました

2024年4月20日 14時12分
 生徒会 

令和6年度の生徒会が発足しました。

新しい生徒会もよろしくお願いします。

集合写真

対面式・新入生歓迎会・クラブ説明会がありました

2024年4月11日 14時10分
 生徒会 

4月9日に、対面式・新入生歓迎会、クラブ説明会が行われました。

対面式・新入生歓迎会では、初めて全校で顔を合わせ、新入生への小諸商業高校についての紹介がありました。

対面式

また、クラブ説明会がありました。運動部・文化部の活動を紹介しました。

対面式野球

対面式弓道

新入生が早く学校に慣れ、充実した高校生活を送れることを願っています。

対面式・新入生歓迎会・クラブ説明会がありました

2024年4月11日 11時44分
 生徒会 

4月9日に、対面式・新入生歓迎会、クラブ説明会が行われました。

対面式・新入生歓迎会では、初めて全校で顔を合わせ、新入生への小諸商業高校についての紹介がありました。

くす玉 

また、クラブ説明会がありました。運動部・文化部の活動を紹介しました。

野球

弓道.JPG

新入生が早く学校に慣れ、充実した高校生活を送れることを願っています。

始業式と親任式が行われました

2024年4月4日 10時31分

4月4日(木)に始業式と新任式が行われました。

生徒の皆さんも新たな気持ちで新年度を迎えました。

始業式では校長先生からのお話や正副担任紹介がありました。

新任式では生徒会長から新たにお迎えした8名の先生方へ歓迎の挨拶がありました。

WIN_20240404_10_01_31_Pro

WIN_20240404_10_06_36_Pro

終業式と離任式が行われました

2024年3月21日 11時59分
学 校 行 事

3月21日(木)に終業式と離任式が行われました。

 終業式では校長先生からのお話がありました。
春休みは2週間という短い間ですが、新学期に向けて新しい目標を見つける準備期間です。
交通事故や体調に気を付けて充実した春休みを送ってください。

 WIN_20240321_10_20_55_Pro

離任式では離任・退任される10名の先生方から生徒の皆さんに送る言葉をいただきました。
また、生徒会役員より花束を贈呈しました。
離任・退任される先生方の益々のご活躍を心から願います。
WIN_20240321_11_11_42_Pro